fc2ブログ
【競馬は投資】
2015年08月17日 (月) | 編集 |

サマーマイル2戦目、関屋記念は2番人気のレッドアリオンが強気の競馬で快勝。前走を2番人気で負けた雪辱を果たした。

スタートでやや後手を踏むも、スマートオリオンを制してハナを奪うと、強気にそのまま直線も力強く押し切った。

スマートオリオンは前走と同じ戦法だったが、レッドアリオンに早めにこられたのが予想外。それにしても11着は負けすぎ。

2着はマジェスティハーツ。前走の鳴尾記念で2着しており、このくらい走っても驚かないが、今回は休み明けで軽視したのがまずかった。

3着のヤングマンパワーは穴馬指定した馬だが、1・2着とは力差があった。53kgの斤量を生かしたが、古馬に混じっての重賞ではまだ荷が重い。


*****************************

------------------------------------
■新潟11R 新潟日報賞(中波乱)
------------------------------------

◎ 10 ピークトラム
○ 13 サトノキングリー
▲ 17 タイセイドリーム
△ 6 サンブルエミューズ  3着 
△ 11 アンジェリック
△ 4 ダノンシーザー  2着


------------------------------------
■新潟10R 三面川特別(大荒れ)
------------------------------------

◎ 14 マイネオーラム
○ 9 レッドオリヴィア     1着
▲ 13 レネットグルーヴ
△ 16 ゴールドテーラー   3着
△ 2 リラコサージュ
△ 15 ジャポニカーラ


-----------------------------------
■新潟12R 3歳以上500万下(中波乱)
-----------------------------------

◎ 4 ヴァーノン       1着
○ 12 ロトラトゥール
▲ 5 リアルモード
△ 7 バトロクロス
△ 15 レッツサッチャー   3着
△ 6 オーロラッシュ


----------------------------------
■新潟11R 関屋記念(大荒れ)
----------------------------------

◎ 11 エキストラエンド
○ 3 スマートオリオン
▲ 12 レッドアリオン      1着
△ 5 カフェブリリアント
△ 1 サトノギャラント
△ 7 シャイニープリンス
× 10 ヤングマンパワー   3着


-----------------------------------
■札幌10R HTB賞(中波乱)
-----------------------------------

◎ 10 ダイワレジェンド
○ 3 レッドライジェル
▲ 4 マイネグレヴィル     3着
△ 2 アメリカンダイナー
△ 1 キングブレイク
△ 5 アドマイヤガスト


-----------------------------------
■札幌12R 報知杯大雪H(中波乱)
-----------------------------------

◎ 13 コパノチャーリー    3着
○ 3 ナンヨーカノン
▲ 7 モルトベーネ       2着
△ 1 ハヤブサペコチャン
△ 6 マーブルケーキ
△ 9 ティーポイズン


********************************

予想のほうはご覧のとおり、惨敗・・・。

夏競馬は難しい。


スポンサーサイト



2015年08月14日 (金) | 編集 |

ツクツクボーシが鳴いています。

お盆です。

今年の夏も終わりに近づいています。

確実に季節は動いているんですね。

さて、今週の重賞は、サマーマイルの関屋記念と札幌ダート重賞エルムSの2つ。

関屋記念をみてみましょう。

前走の中京記念を勝ったスマートオリオンが出走してきます。ここを勝てばサマーマイルシリーズの優勝は確定。

前走はデムーロ騎手の好騎乗でマイルを克服しました。今回は鞍上が戸崎騎手に乗り替わり。マークもきつくなりそうで前走のようにはいかないと思われます。

そのデムーロ騎手が選んだデキストラエンド。安田記念以来になりますが、ハンデG3勝ちがあり実績では問題はありません。マイルは得意で休み明けの不利を克服できれば好走可能でしょう。

前走の負けで人気が落ちそうなレッドアリオン。G2のマイラーズカップ勝ちは実績では最上位。川須騎手も気楽に乗れば逆転も。

前走人気薄で激走したアルマディヴァン。好調な牝馬でもあり、軽視していると痛い目に遭うかも。ただ、今回は別定のG3であり、54kgと斤量が増えることもマイナスポイント。

コース相性のいいサトノギャラント、NHKマイルC6着のヤングマンパワーなど伏兵も多く、このレースは波乱予想。




2015年08月10日 (月) | 編集 |
レパードSはクロスクリーガーが1番人気に応えて快勝。3歳世代のダートの頂点に立った。

2番人気のゴールデンバローズの逃げを、好位から強気に4コーナー手前で2番手につけると、直線力強く抜け出した。着差は3/4馬身だったが余裕があった。

ゴールデンバローズはやはり距離に壁がありそうで、1600以下の短距離ダートが合っている。

2着のダノンリバティは初ダートだったが直線の伸びはダート適性の高さをうかがわせた。このままダート路線に向かえばさらなる活躍が期待できる。

小倉記念は、松若騎手が初の重賞勝ち。前半速い流れを自分のペースで走ったことが末脚爆発につながった。松若騎手は逃げ・先行馬に乗せるとしぶとい印象があったが、今回の勝ちで一皮むけたかも。今年はリーディング24位と2年目のジンクスに当たっている感じだが、若手の中では乗れるジョッキー。今後も期待したい。


先週のメルマガ「TARGET競馬」の成績です。

-----------------------------
■新潟11R 越後S(中波乱)
-----------------------------

◎ 1 ノウレッジ
○ 8 ペイシャモンシェリ
▲ 9 マキャヴィティ      1着
△ 14 アースゼウス     2着
△ 5 ドリームコンサート
△ 10 テイクファイア
× 4 キタサンミカヅキ


----------------------------------
■新潟10R 阿賀野川特別(大荒れ)
----------------------------------

◎ 15 グランドサッシュ
○ 16 ディキシーダンス
▲ 2 マイネルテンクウ
△ 9 キングカラカウア       3着
△ 11 ロンギングゴールド
△ 12 アルター

----------------------------------
■札幌10R 帯広特別(大荒れ)
----------------------------------

◎ 6 オールマンリバー
○ 9 ブレイヴリー
▲ 11 ツクバアスナロ     3着
△ 10 ギブアンドテイク
△ 6 マイネルランスタン
△ 12 ケイリンボス
× 4 モンドシャルナ


-----------------------------------
■小倉11R 小倉記念(大荒れ)
-----------------------------------

◎ 13 メイショウナルト
○ 3 ウインプリメーラ    3着
▲ 2 オーシャンブルー
△ 6 マローブルー
△ 10 クランモンタナ
△ 8 ノボリディアーナ
× 15 アズマシャトル    1着


--------------------------
■札幌11R UHB賞(大荒れ)
--------------------------

◎ 7 レッドオーヴァル    3着
○ 5 ホウライアキコ
▲ 10 クールホタルビ
△ 6 スギノエンデバー
△ 8 ブランダムール
△ 11 ルチャドルアスール  2着

-------------------------------
■新潟9R 月岡温泉特別(中波乱)
-------------------------------

◎ 15 シュンドルドン      1着
○ 14 ダークファンタジー
▲ 16 レインオーバー
△ 4 パリカラノテガミ
△ 7 ディアコンチェルト
△ 6 フジマサクラウン     2着
× 12 レッドグルック



2015年08月07日 (金) | 編集 |

今週の重賞は、3歳のダートG3のレパードSと古馬ハンデG3の小倉記念。

サマー2000シリーズの小倉記念を検討してみた。

トップハンデは57.5kgのオーシャンブルー。G2の金鯱賞を勝っており、このハンデは妥当だが、近走が冴えない内容。メンバーが一気に軽くなるここは要注意だが、一気の変わり身はどうか。


2年前のこのレースの勝ち馬、メイショウナルトに期待したい。

夏場に調子を上げてくるタイプで前走できっかけをつかんだか。ハンデ57kgもてごろ。鞍上の秋山騎手とは1戦1勝。


3歳馬のベルーフは京成杯勝ちがあり、鞍上もバートン騎手で怖い一頭。

休み明けになるパッションダンスもハンデG3勝ちの実績あるが、今回は休み明け。割引。

ウインプリメーラはマーメイドSからここへ。53kgのハンデは有利。好位から抜け出せば初重賞制覇も。

形の上では格上挑戦のアズマシャトルはオープン勝ちがあり、G3の鳴尾記念でも3着の実績がある。56kgのハンデはややみこまれた感じがあるが、互角の勝負可能。

穴は好調な牝馬のノボリディアーナ、マローブルーの2頭。


2015年08月02日 (日) | 編集 |

M.デムーロ騎手、新潟競馬場初参戦で重賞制覇。

1番人気のベルカントに騎乗したM.デムーロ騎手は慣れない新潟芝1000mも全く問題にせず順応。ベルカントに久しぶりの重賞をもたらした。

スタート決めたがヘニーハウンドやエーシントップが来ると3番手に控えてゴール前でひと伸び。2馬身差は距離を考えれば圧勝。

ベルカント自身も平坦ペースのレースが合うようだ。

それにしてもルメール騎手といい、ちょっと技量が違いすぎる感じ。

日本人騎手ももっと頑張らないと、良い馬は全部もっていかれてしまうよ。


今週のTARGET競馬の成績です。

*****************************************

----------------------------
■小倉11R KBC杯(中波乱)
----------------------------

◎ 10 ランウェイワルツ    1着
○ 1 エルマンボ
▲ 13 ケイティバローズ
△ 12 エノラブエナ
△ 8 セイスコーピオン
△ 2 フォローハート


---------------------------------------------
■新潟11R 新潟競馬場開設50周年記念(本命戦)
---------------------------------------------

◎ 1 ピオネロ          3着
○ 3 サンマルホーム
▲ 12 タイセイドリーム
△ 7 ダイワリベラル
△ 13 ロンギングダンサー 1着
△ 2 シャドウダンサー


-----------------------------------
■札幌12R 阿寒湖特別(中波乱)
-----------------------------------

◎ 12 ラルプデュエズ     2着
○ 5 ディルガ
▲ 4 メイショウブシン     3着
△ 11 シークレットパス
△ 1 ダンディーズムーン
△ 10 アドマイヤガスト


--------------------------------
■新潟11R アイビスSD(本命戦)
--------------------------------

◎ 12 アースソニック      3着
○ 14 セイコーライコウ
▲ 11 レンイングランド
△ 6 リトルゲルダ
△ 13 ベルカント        1着
△ 4 フレイムヘイロー


-----------------------------
■札幌11R クイーンS(中波乱)
-----------------------------

◎ 1 フーラブライド
○ 2 レッドリヴェール    2着
▲ 4 ノットフォーマル
△ 6 イリュミナンス     3着
△ 3 ブランネージュ
△ 5 フレイムコード


------------------------------
■小倉11R 佐世保S(大荒れ)
------------------------------

◎ 5 ミッキーラブソング    1着
○ 11 ネロ            2着
▲ 8 プレイズエターナル   3着 
△ 2 アットウィル
△ 3 シンジュボシ
△ 7 メイショウハガクレ


****************************************

小倉11Rの佐世保Sで、◎→○→▲ で馬連・馬単・3連単ゲットできたから、まあまあというところでしょうか。



2015年07月27日 (月) | 編集 |

中京記念のスマートオリオン、強いレースでした。

これまで1200mを中心に使われていて、前走で初めて1400mでの勝利。

父グラスワンダーで距離に融通性はあると思っていましたが、マイルをあっさり克服できたのは収穫でした。

鞍上のデムーロ騎手の騎乗も見事。行きたがる馬をなだめて、直線向く前に一息いれての追い出し。

これでこの秋のレース選択肢が増えました。マイルチャンピオンシップあたりが狙いでしょうか。


2歳の初めての重賞、函館2歳Sはブランボヌールが人気に応えて圧勝。この馬も今後が楽しみです。


先週のメルマガ「TARGET競馬」の成績です。

------------------------------------------
■函館11R 函館日刊スポーツ杯(大荒れ)
------------------------------------------

◎ 2 オメガヴェンデッタ     1着
○ 7 ブルーストーン
▲ 11 エポワス          2着
△ 6 ラヴァーズポイント
△ 8 フクノドリーム
△ 3 ストロングロビン
注 4 スリーカーニバル

------------------------------
■中京11R 桶狭間S(大荒れ)
------------------------------

◎ 6 メイショウオセアン
○ 15 フミノファルコン       1着
▲ 3 プラントハンター
△ 4 ハギノタイクーン
△ 9 グランプリナイト
△ 5 ドニカナルボーイ
注 セトノミッシー

------------------------------
■福島9R 三陸特別(中波乱)
------------------------------

◎ 7 レレマーマ
○ 1 ラテラス         1着
▲ 4 サムライノモン
△ 11 ゴールドリーガル  2着 
△ 5 ガヤルド
△ 8 ギンガメテオール
注 6 ジーアイウォーカー

-------------------------------
■中京11R 中京記念(中波乱)
-------------------------------

◎ 11 レッドアリオン
○ 3 カレンブラックヒル
▲ 6 スマートオリオン     1着
△ 10 ダローネガ        3着
△ 5 カオスモス
△ 2 トーセンレーヴ


---------------------------------
■中京10R 香嵐渓特別(大荒れ)
---------------------------------

◎ 12 サウススターマン
○ 9 ロードヴォルケーノ
▲ 6 オメガスパーキング
△ 8 サンレーン         1着
△ 15 ミヤジマッキー
△ 10 ボクノナオミ


------------------------------
■函館12R 潮騒特別(中波乱)
------------------------------

◎ 9 ニホンピロアンバー
○ 3 マイネルエスパス
▲ 1 オオタニジムチョウ   3着
△ 11 アドマイヤビジン
△ 6 レッドシャンクス
△ 7 アンブリカル       1着
2015年07月21日 (火) | 編集 |

函館記念は、ダービーフィズが岩田騎手の好騎乗もあって、初重賞制覇。

それにしても、マイネルミラノのあの玉砕的な逃げは、いかがなものか。逃げてナンボの馬なので仕方ないのかもしれないが、もう少しペースを落とせたら粘りこみあったかもと思ってしまう。

それでも8着に頑張っているから、次走以後で内枠を引ければ見直しは必要。

マイネルミラノ以上にがっかりしたのは、レッドレイヴン。やはり重賞クラスでは荷が重いのか。

意外な好走は、ヤマカツエース。短距離を中心に使われていて、いきなりの2000mは?と軽視してしまったが、3着。今後も要注意の馬。


*************************

先週の、メルマガ「TARGET競馬」の成績です。

------------------------------------
■福島11R 安達太良S(本命戦)
------------------------------------

◎ 8 ロワジャルダン      1着
○ 12 スズカヴィグラス
▲ 13 クライスマイル      3着
△ 9 ブラインドサイド
△ 3 コアレスキング
△ 15 トミケンユークアイ

------------------------------------
■中京9R タイランドカップ(中波乱)
------------------------------------

◎ 13 リーサルウェポン    2着
○ 10 サチノクイーン
▲ 15 ネオヴィクトリア
△ 12 グランドデザイン
△ 11 レッドカーラ        1着
△ 8 モントボーゲン


--------------------------------
■福島10R 信夫山特別(大荒れ)
--------------------------------

◎ 7 レイズアスピリット
○ 9 ナンヨーケンゴー
▲ 3 パリソワール
△ 5 マイネルリード
△ 2 ディスキーダンス     3着
△ 8 マイネルテンクウ

------------------------------
■函館11R 函館記念(中波乱)
------------------------------

◎ 5 ダービーフィズ     1着
○ 11 エアソミュール
▲ 10 リベルタス
△ 13 レッドレイヴン
△ 4 エックスマーク
△ 12 デウスウルト

-------------------------------
■福島10R 鶴ヶ城特別(中波乱)
-------------------------------

◎ 11 スマートアヴァロン   3着
○ 16 タッチシタイ
▲ 8 シュナップス
△ 5 ラピダメンテ
△ 3 エムエムアリオーン
△ 12 エイシンローリン    2着


-------------------------------
■函館10R 渡島特別(大荒れ)
-------------------------------

◎ 13 メイショウスミトモ
○ 11 ルファルシオン    1着
▲ 8 ハイパーチャージ
△ 6 セトノプロミス
△ 12 ライオンズバイツ
△ 5 ツクバホシノオー


*****************************

先週はWIN5で2億円が出たように波乱の週でした。

予想も低調に終わってしまい、反省です。

来週に巻き返します。


2015年07月17日 (金) | 編集 |

今週の重賞は、サマー2000シリーズの函館記念。

ハンデG3であり、例年荒れることが多い。

昨年は、2着のダークシャドウに◎をうったにもかかわらず、1着のラブイズブーシェ無印で高配当を逃した記憶が・・・。

今年もラブイズブーシェは出走してきているが、近走が二けた着順が続いておりきびしいか。

人気は、マイネルミラノ、レッドレイヴンが二分しそう。

前走巴賞で好走した馬は函館記念では不振というデータもあるし、この2頭も危険な香りがプンプン。

レッドレイヴンは人気先行型の馬だし、マイネルミラノのこの大外枠はあきらかに不利。

デムーロ人気のエアソミュールが格上の馬だが、ハンデ57.5kgが微妙。2年前のこのレースで惨敗しているし、昨年の札幌記念も5着と、ひょっとしたら洋芝が合わないのではないか。それでも鞍上が鞍上だけに消すことはできない。

巴賞で負けた、リベルタス、エックスマークの巻き返しはないか。

目黒記念6着からここへ出走のダービーフィズ。鞍上の岩田騎手は北海道シリーズは好調。実績では見劣るが、54kgのハンデを生かせば逆転も可能か。

珍しく北海道シリーズ参戦の武豊騎乗のアーデント。このコンビは2戦2勝。ただ、2000mの距離がこなせるかという点がひっかかる。

今年も荒れそうな予感。



2015年07月13日 (月) | 編集 |

七夕賞は好位につけたグランデッツアの完勝。

速いペースで逃げるトウケイヘイローをみながら4・5番手につけ、4コーナーで射程圏に。

直線向くとあっという間に後続をつきはなしてい馬身1/4差で勝利。

2着は追い込みに賭けたステラウインド。

3着のマデイラはなかなかひっかけることができませんが、馬連・馬単は ◎→△できっちりと的中。

予想以上に配当がつきました。

七夕賞

1着 ◎ グランデッツァ
2着 △ ステラウインド
3着  マデイラ

単勝 450円的中
馬連 3820円的中
馬単 4540円的中



メルマガ「TARGET競馬」の成績は以下の通りです。

-----------------------------
■福島11R 阿武隈S(中波乱)
-----------------------------

◎ 14 バロンドゥフォール   1着
○ 4 パシャドーラ
▲ 5 ブライトボーイ
△ 3 オコレマルーナ
△ 13 ケイアイチョウサン   2着
△ 11 ケイティープライド   3着

単勝 340円的中
馬連 1930円的中
馬単 3160円的中
3連複 11240円的中
3連単 47750円的中


-------------------------------
■福島10R 松島特別(中波乱)
-------------------------------

◎ 1 ダイワリベラル     1着
○ 4 アドマイヤカーリン
▲ 7 ガチバトル       2着
△ 2 ヒロノプリンス
△ 9 イタリアンネオ
△ 3 ネコタイショウ

単勝 190円的中
馬連 780円的中
馬単 1120円的中


--------------------------------
■中京10R 尾頭橋特別(中波乱)
--------------------------------

◎ 9 ブルドックボス      1着
○ 14 カネトシビバーチェ
▲ 11 シルヴァーグレイス
△ 6 アスターストーム
△ 1 ノーフェイト
△ 5 パーティードレス

単勝 160円的中

------------------------------------
■中京11R プロキオンS(大荒れ)
------------------------------------

◎ 14 ワイドバッハ
○ 12 エアハリファ
▲ 5 レッドアルヴィス
△ 8 アドマイヤロイヤル
△ 16 グレープブランデー
△ 1 キョウワダッフィー    3着


----------------------------------
■福島10R 天の川賞(中波乱)
----------------------------------

◎ 6 リッカルド
○ 12 ノースショアビーチ    1着
▲ 9 リラコサージュ
△ 2 ロンギングエース     3着
△ 10 シュミット          2着
△ 3 エビスグレイト  

単勝 180円的中
馬連 1250円的中
馬単 1500円的中
3連複 4960円的中
3連単 12340円的中


----------------------------------
■中京10R 有松特別(中波乱)
---------------------------------- 
◎ 1 キリシマホーマ
○ 16 ムーンクレスト
▲ 6 メラグラーナ
△ 3 ドラゴンストリート    1着
△ 2 タガノエンブレム
△ 9 クロイゼリンチャン 


なんとか的中できていますが、大きな配当が出ませんね。

来週あたりはそろそろ、という気がします。


2015年07月10日 (金) | 編集 |

今週の重賞は、サマー2000シリーズの七夕賞と、ダート重賞のプロキオンS。

七夕賞をみてみましょう。

ハンデは52kg~58kgでG2勝ちのあるトウケイヘイロー以外は大きな差がない。

トップハンデのトウケイヘイローは先行脚質は小回り福島向き。ただ今回はメイショウナルトがいて、競り合うまではいかなくてもマイペースというわけにはいかないだろう。

前走をみてもまだ完調には時間がかかり、鞍上の乗り替わりも痛い。

メイショウナルトはこの時期走る傾向にある。昨年も鳴尾記念で凡走の後、変わり身をみせた。軽視できない一頭だが、今回は乗り替わりが問題。

レコンダイトは前走のハンデG2で2着に好走。ハーツクライ産駒で5歳。まだのびしろはありそう。デムーロ騎手であり、ここは重賞制覇のチャンス。不安点は、差し・追い込みでペース次第では脚を余すリスク。

アルフレードが良化してきている。2走前もG3東京新聞杯で2着。ただ、この馬も追い込み脚質で小回りコースはプラスではないし、この枠も良くない。

グランデッツァは休み明け3走目で走り頃。前走も0.5秒差の5着。ハンデも57kgなら好勝負できる。久しぶりの重賞制覇のチャンス。

穴は横山典騎手乗り替わりのヒラボクディープ。

トウケイヘイローとメイショウナルトの先行争いがペースのカギをにぎるが、あまり速くならないのではないか。直線の短い小回りコースだけに、差し・追い込み馬は仕掛け所がポイントになりそう。

前目の好位でレースできそうな、グランデッツアに期待。

レコンダイトは中団前目につけることができれば逆転も。

アルフレードは内枠で馬を捌くことができないと苦しい。

意外に流れが落ち着いてトウケイヘイローが大逃げをうてれば前残りあり。

◎ 11 グランデッツア
○ 6 レコンダイト
▲ 13 ヒラボクディープ
△ 2 アルフレード
△ 10 トウケイヘイロー
△ 12 ステラウインド